※ 2022/11/20 追記
2022年分(令和4年分)の年末調整用のファイルはこちら
※ 2017/10/28 追記
国税庁サイトでもH29年分年末調整用入力フォーム付PDFが公開されたようです。一応当ブログで公開してるファイルへのリンクも残しますが、国税庁のものを利用されることを推奨します。が…しかし…残念なことに保険料控除等申告書には算式が埋め込まれてません…。
====
毎年恒例の年末調整に必要な書類のうち、扶養控除等申告書(マル扶)・保険料控除等申告書(マル保)のPDFファイルに入力フォームを付けるようになってもう6年目。昨年から国税庁でも入力フォーム付のPDFファイルが公開されるようになり、やっとこの作業から開放されるかと思ったが。先月国税庁サイトで公開された今年の年末調整用書類は入力フォームのPDFファイルが見当たらない…。(平成29年10月9日現在)
昨年も最初は通常のPDFだけで、しばらく経ってから入力フォーム付ファイルが登場したので、おそらく今年ももう少ししたら公開されるものと思うが、念のため当ブログでもアップしておこうかと。
扶養控除等申告書の方はレイアウトが昨年のものと変わっているので入力フォームを一部作り直し。また、マイナンバー入力用フォームを削除するボタンだけでなく、復活ボタンも付けて欲しいとの要望があったので設置してみた。
保険料控除等申告書の方は特に変更ないのでコピペで済んだけど…配偶者控除の改正により来年は大幅に様式変更が予定されているので、最初から国税庁サイトで公開してくれることを期待したい。もちろん算式もきっちり埋め込んで欲しい。
ということで、国税庁サイトでの公開を待ちきれない方は、もしよろしければどうぞ。
→ 「H30年分給与所得者の扶養控除等申告書 R1.pdf」
→ 「H29年分給与所得者の保険料控除申告書等 R1.pdf」
あ~、世の中に公開されている、記入が必要な書類のPDFファイルに、片っ端から入力フォームをつけてやりたい。
使わせていただきました。算式が入っているところが本当に素晴らしいです。
返信削除印刷して手書きして自分で計算なんて、いつの時代でしょうかね。
国税庁や会社は、これが無いことでどれだけの人が無駄な時間を過ごすかよく考えるべきです。
匿名 様
削除コメント有難うございます!今シーズン初コメントです!
本当に、ちょっと算式埋め込むだけで多くの人の無駄な時間やミスが減るのになぜやらないのか不思議でなりません。合計欄に式入れるだけでもぜんぜん違うのに…と。
まぁ来年からは年末調整の専用サイトが出来るらしいのであと少しの辛抱ですかね…。
毎年、本当に助かっています。やっとアチラも入力可能・・
返信削除でも計算が・・ない(-"-;A ...アセアセ
<(_ _*)> アリガトォ
匿名 様
削除毎年使って頂いて有難うございます!今年こそアチラさんが算式入れた入力用PDFアップしてくれると思ってたんですが…いや、でもまだ分かりません、このあと公開されるの…かも…期待したいです、ハイ。
今年も早速使わせて頂きました。
返信削除いつもありがとうございます(*^-^)
匿名 様
削除こちらこそ、いつも有難うございます!
ただ…今年で最後かも知れません…(淋
こんばんわ
返信削除一昨年 税務署に計算式入れてくださいよって言ったことがあるんですが、それぞれ使う方にスタイルがあるので計算式は入れられませんと冷たーく言われました。
で、今年もnaoさんとこでお世話になります。
あー年末調整やりたくなーーーい。
匿名 様
削除コメント有難うございます!
そ、そうなんですか!!ってことは、今年も算式埋め込みは期待できないってことですね…う~ん…
いつもありがとうございます。
返信削除使わせていただいて今年で4年目になります。
税務署には計算式が入っていないので本当に助かっています!
yutaka 様
削除コメント有難うございます!
そうですか、もう4年も…本当に有難いことです…シミジミ
はじめまして。便利なPDFありがとうございます。
返信削除H29年分給与所得者の保険料控除申告書等 R1.pdf
なのですが、用紙左上の法人番号欄への入力が
全角で入れても半角で入れても
どうしてもマス目に合ってくれません。。
nao様の方ではうまくマス目に合って入るでしょうか?
yuu 様
削除コメント有難うございます!
法人番号のフォームは半角しか受け付けないようになっていると思うのですが、全角でも入力できましたでしょうか??
13桁の数字を入れる前提ですが、仮に少ない桁数で入れても右揃えでマス目に合わせて表示されるはずなのですが…う~ん…。
ちなみにPDFを開くソフトは何をお使いでしょうか。
nao様のサイトより改めてダウンロードし直した所、半角数字の入力となり、マス目に合って入力出来ました!
削除国税庁からダウンロードしたものと勘違いしたか、何らかの当方の手違いでした。お騒がせして申しわけございませんでした。
※PDFを開くソフトは、Win XPのAdobe Acrobat X 10.1.11でした。
yuu 様
削除そうでしたか!
それならヨカッタです!
国税から公式出た!と思ったのですがPDF X-Change Viewerだと印刷したらプルダウンの記号?で選択した文字が潰れるというクソ仕様。
返信削除今年もnaoさんのフォームにお世話になります。
ponkotan 様
削除ありゃ、そうでしたか!…
今年もお使い頂いて、しかもTwitterでもご紹介頂いたみたいで…有難うございました!
これは素晴らしい!もう提出してしまいましたが、来年は使わせていただきたいと思います。毎年これを書きながらなんとまあ非効率なことだろうと呆れておりました(笑)
返信削除匿名 様
削除残念、間に合いませんでしたか…来年は国税庁で年末調整専用サイトが出来るとの話もあり、このようなPDF公開は今回が最後かもしれませんが…
コメント有難うございました!
お礼が遅くなってすみません(*^^*)毎年ありがとうございます。今年も無事に終了いたしました~。社員に書かせると訂正の嵐になるわ「配偶者って?」の質問するわなので、社員の人数少ないので私が全部入力させて貰ってます。社員は控除証明書を持ってくるだけ、それもこれもnaoさんのお陰です。ありがとうございます。国税庁の書式を期待しますが、きっとnaoさんを越えることはないような…
削除sugar 様
削除年末調整お疲れさまです!ですよね~、控除証明書さえ回収しちゃえば…になっちゃいますよね~…。国保とかも控除証明書あればラクなのに…いやそれはそれで失くしたとかどうとかの手間が…
毎年使用させて頂いております。
返信削除本当に助かりますし、便利ですね。
素晴らしいです。
コメント有難うございます!そう仰って頂けると公開した甲斐があります!
返信削除昨年より利用させていただいております。
返信削除今までの苦労が何だったのかと思うくらい使いやすく、本当に感謝しています。
ありがとうございます。
今年は作成されないのでしょうか。
こっそり期待しております。
よろしくお願いします。
2018年版もお待ちしております
返信削除毎年社内で使用させていただき、入力間違いの確認を短縮することができ、非常に助かっています。
返信削除どういう風に作成したらこのように自動に計算できるのか本当に感激です。
お手数だとは思いますが、今年の年末調整分の計算式付PDFを作成していただくことは出来ないかと思いご連絡させていただきました。
大変恐縮ですが、よろしくお願い致します。
今年はないdistribution
返信削除毎年社内で使用させていただき、計算間違いの確認をする手間も省け、非常に助かっています。
返信削除平成30年分もお手数をおかけ致しますが、心よりお待ちしております。
よろしくお願い致します。
きゃ~・・・よ、よ、よろしくお願いします
返信削除毎年、使わせて頂いているのでブックマークです
いつもお世話になっております
返信削除今年分のUPを待っています(^^)
毎年楽しみにしておりましたが、31年度分は作られていないのですね(T_T)
返信削除