マイナー志向な税理士が主に業務で役に立ったツールや記事などを書き留めておくブログ。「そんなんEvernoteにでも入れて自分だけで見とけや!」というツッコミはナシの方向で。
2012年11月11日日曜日
ScanSnap S1100で両面同時スキャンする方法
もはや上の画像が全てを物語っているが・・・。
私が愛してやまないスキャナー、ScanSnap S1100。
こちらの記事でもその魅力を語っているところであるが。
そんなS1100も、さすがに両面同時スキャンの機能はない。
が、それを実現する方法を思いついた。
そうだ、2台使えばいいんじゃね?!
1台は普通に設置する。
もう1台は裏返して設置する。
この2台のスキャナーを連続して通すことで両面同時スキャンを実現しよう、と。
やってみたら、思った以上にうまくいった。
最初の1枚目こそ2台ともスタートボタンを押す必要があるが。
自動読込装置があるので2枚目以降は紙をテンポよく挿すだけでOK。
2台目で読み込む時に少しだけ流れが止まるが、まぁスキャンに支障はない。
裏返した方は蓋がパカパカするのでテープで留めたりなんかして。
設置する2台のスキャナーの「間隔」が微妙にポイントだったりする。
ただ、ひとつだけ、たったひとつだけ問題が。(← ひとつだけか?)
どうやら1台のPCに2台のScanSnapは接続できないようだ。
つまり、ScanSnapも2台、PCも2台必要ということ。
もしかしたら、仮想OSでUSBの接続を別々に設定出来れば1台のPCでも可能かも。
残念ながらそこまでは検証していないが。
まぁ、もっとも、そもそもスキャナーを2台用意してまで両面を同時にスキャンするメリットがあるのかと聞かれれば。
・・・・・ない。
そう、もちろんそんなメリットはない。
が、万が一やってみたとして。
スキャナーの設定でファイル形式をPDFとした場合、当然ながら奇数ページのPDFと偶数ページのPDFが出来る。
これは後で「PDF Split and Merge」などのソフトを使ってひとつのファイルにすれば良いだろう。
ま、そもそもやらないと思うけど。
P.S
S1100のホワイトモデル、欲しいなぁ~・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿